新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

31

【振替開催】Adobe XD ユーザーフェス 2019 (福岡)

さぁXDをはじめよう!Adobe XD ユーザーグループ福岡の勉強会&交流会

Organizing : Kouhei Hayashi(XDUG Fukuoka)

Hashtag :#XDUFes2019
Registration info

一般参加

1000 (Pre-pay)

FCFS
50/50

スタッフ枠

Free

FCFS
5/5

登壇者枠

Free

FCFS
4/4

About Prepayment

About Prepayment Contact Info:

(Only shown to attendees.)

Cancel/Refund Policy:

やむを得ずキャンセルされる場合は、参加費用の払い戻しをします。連絡先のメールアドレスへご連絡ください。

Print receipt data:

発行する (詳しくはこちら)

Description

新日程・新会場が決定!振替開催します

[2019.7.30 現在]

※前回申込されていた方も再度こちらより申込が必要となります。
※会場変更の都合上「サテライト参加枠」の募集は今回ありません。ご了承ください。
※イベント会場が前回と変更になりました。場所詳細・アクセスは公式HPよりご確認ください。( https://garrawayf.com/

Adobe XD ユーザーフェス 2019(福岡)とは?

「さぁXDをはじめよう!」

Adobe XDユーザーフェスは、全国各地のXDユーザーグループがAdobe XDをビジネスや業務で活用している人はもちろん、趣味で、仲間で利用している人、そしてこれからXDを始めてみたいと思っている全ての人を対象に、XDの楽しさや面白さ、幅広い活用方法などの共有と交流を兼ねたイベントです。

5月の東京での開催を皮切りに、名古屋、京都、北海道、沖縄、広島、松山、福岡、仙台、大阪、秋田と全国各地でリレー形式で開催されます。

Adobe XDをすでに使っている方も、これから使おうかなという方も、お気軽にご参加ください。


全国のAdobe XD ユーザーフェス 2019をチェックしよう

各種SNSよりイベントのリアルタイム情報を見る事ができます。


セッション内容

Session 1
明日から使える!Adobe XD実用的テクニックとおすすめプラグイン<最新版>

出演者:林 航平(はやし・こうへい)

Adobe XDは今年5月の大型アップデートで、実用性の高い機能が追加され、デザインの幅が広がりました。
効率化を助けるプラグインも日々増えていっています。

同時に、リリース時から操作が少しづつ複雑になってきているのも事実です。

「勉強する時間がなく導入できていない…」「毎月のアップデート(新機能)についていけていない…」
そんな貴方に明日から使える最新版・実用的テクニックをご紹介します!
すでにAdobe XDを使っている方にも、日々の業務を効率化してくれるおすすめプラグインを紹介します。

特にこのセッションを聞いて欲しい人

  • 導入を検討しているデザイナー/ディレクター
  • もっとXDを使いこなしたい人


Session 2
会社でXD導入活用事例(仮)

出演者:塚田友美(つかだ・ともみ)

システム会社でXDを導入し、実際にフル活用し実績を得ています。どのようなワークフローでXDを利用し活用してるのかをあれやこれやをお話できたらと思います。

特にこのセッションを聞いて欲しい人

  • XDを仕事で導入したい方

Session 3
「未来のUI」からXDの活用シーンを大予想!?

出演者:佐藤 修(さとう・おさむ)

「GUIやVUIなど操作シーンが多様化する中で、XDって役に立つの?」
「一過性のものなんじゃないの?」
そんな不安をお持ちの方、いませんか?

本セッションでは「未来のUI」にスコープを当て、UIの活用シーンを予想し、XDの役割について、ご紹介します。

※アプリケーションの具体的な操作方法については、あまり触れない予定です。

特にこのセッションを聞いて欲しい人

  • ちょっと先のことが気になる人
  • UI話が好きな人



Session 4
Adobe XDの開発理念と目指すところ

出演者:三好 航一郎(みよし・こういちろう)

世界中のUI/UXデザインコミュニティとの対話を通じて、劇的な進化を続けるAdobe XDの生い立ちや気になる今後のロードマップについて紹介します。

XDチームが掲げる開発理念「Design at the Speed of Thought(思考の速度でデザインする)」をお伝えします。

特にこのセッションを聞いて欲しい人

  • XDに興味のある人全般

タイムテーブル

時間 内容
14:30 - 15:00 受付開始
15:00 - 15:10 イベントスタート・オープニング
15:10 - 15:45 Session 1
15:45 - 15:55 休憩
15:55 - 16:20 Session 2
16:20 - 16:30 休憩
16:30 - 17:05 Session 3
17:05 - 17:15 休憩
17:15 - 17:50 Session 4
17:50 - 18:00 休憩・転換
18:00 - 18:50 プチ懇親会 ★豪華プレゼントがゲットできるXDクイズあり!★
18:50 - 18:55 エンディング・閉会あいさつ
18:55 - 19:00 閉会・退場


登壇者

三好 航一郎(みよし・こういちろう)

プロフィール画像

アドビ システムズ 株式会社 / Adobe XDエバンジェリスト

大学卒業後、渡米。米国留学を経て、広告系Web制作会社に入社。10年以上に渡り広告キャンペーンを中心とした、インタラクティブなデジタルコンテンツやプロモーション領域でディレクターとして、企画・演出、ディレクション、UI/UX設計まで幅広いデジタル・クリエイティブを担当。

アドビでは、製品戦略部にてエンタープライズカスタマーに向けたXDのエバンジェリストを担当。XDを通じてデザイナーがよりクリエイティブに集中できる環境づくりの実現を模索中。元Flash Developer。

佐藤 修(さとう・おさむ)

プロフィール画像

株式会社フラッグ / アートディレクター・デザイナー

グラフィックデザイナーとしてキャリアをスタート。後に、Webの世界に魅力を感じWebデザイナーへと転身。Web制作を中心にキャリアを重ねつつ、映像制作、デジタルサイネージ制作、インタラクションコンテンツ制作など、ボーダーレスに活動の場を広げる。
現在は、Webサイトの受託制作をメインに、B向け/C向け問わず全方位のジャンルを担当し、クリエイティブワークを展開中。
Adobe XDはプレビュー版からのユーザー。

塚田友美(つかだ・ともみ)

プロフィール画像

Adobe XD ユーザーグループ 京都 / Webデザイナー

XDユーザーグループ京都 主宰
Kansai WordPress Meetup 共同オーガナイザー
WordCamp Osaka 2019 実行委員

DTPオペレーター、制作会社のWebデザイナーを経てUIデザイナーやってます。1歳の娘がおります。XD大好き。

林 航平(はやし・こうへい)

プロフィール画像

THINKA studio / フリーランス Webデザイナー・グラフィックデザイナー

約10年間、Web制作会社でデザイナーとしてのキャリアを重ね、2019年4月フリーランスとして独立(屋号:THINKA studio)。
Web制作の現場では、「Adobe XD」をベータ版のリリース時からいち早く導入。その使い勝手の良さに魅力と可能性を感じ、ユーザーを広めるべくFacebookコミュニティ「Adobe XD ユーザーグループ福岡」を開設。福岡のデザイナーコミュニティの一線で積極的に活動している。

noteマガジン「Lunchtime XD」にて、「お昼休憩の時に読めるAdobe XD」 Adobe XDのアップデート情報や、Tipsなどを紹介している。

このワークショップはこんな方にオススメです!

  • Adobe XDを使っているがいまだに使いこなせていない
  • 制作の現場でAdobe XDを導入したい
  • Adobe XDを使って制作の効率化を図りたい
  • Adobe XDの未来を知りたい

お支払いについて

  • 前払い制(PayPal)
  • 領収書が必要な方はPayPalから発行ください。

受付について

    【受付開始】14:30〜
  • 受付時間前の入場はできませんのでご注意ください。
  • 自由席・先着順です。

当日のお持ち物

  • 筆記用具をお持ちください。
  • Adobe XDがインストールされたノートPCがあると、よりお楽しみいただけます。(無くてももちろん大丈夫です!)
  • XDを楽しむ心
  • 受付で受付表を確認いたしますので、ご準備ください。( ※受付表の確認方法

Adobe XD ユーザーグループについて

本ユーザーグループは、XDのアドビ公認ユーザーグループです。
私達は、XDを使っている人、周りに広めたい人、興味を持っている人が、気軽に参加できる勉強会や交流会をオフライン・オンライン問わず開催し、XDを中心としたノウハウ交換だけでなく、使って楽しい・気になることを共有したり、困っていることを解決したりする場になることを目指しています。

協賛

アドビ システムズ 株式会社

アドビロゴ画像

協力

デジタルハリウッド福岡校

デジタルハリウッド福岡校ロゴ画像


Garraway F

Garraway Fロゴ画像

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Kouhei Hayashi(XDUG Fukuoka)

Kouhei Hayashi(XDUG Fukuoka) wrote a comment.

2019/08/05 16:31

【満席となりました】多くの方の参加申込ありがとございます!!おかげさまで50名枠完売となりました。

Kouhei Hayashi(XDUG Fukuoka)

Kouhei Hayashi(XDUG Fukuoka) wrote a comment.

2019/08/01 10:24

【申込開始は本日13:00〜】混雑が予想されますので、申込はお早めにお願いします〜!! #XDUFes2019

Kouhei Hayashi(XDUG Fukuoka)

Kouhei Hayashi(XDUG Fukuoka) wrote a comment.

2019/07/31 10:23

【振替開催】イベントページ公開しました!前回参加申込されていた方には是非来ていただきたいので、もしよかったらシェア&拡散お願い致します m( XD )m #XDUFes2019

Kouhei Hayashi(XDUG Fukuoka)

Kouhei Hayashi(XDUG Fukuoka) published 【振替開催】Adobe XD ユーザーフェス 2019 (福岡).

07/30/2019 23:25

【振替開催】Adobe XD ユーザーフェス 2019 (福岡) を公開しました!

Group

Adobe XD ユーザーグループ福岡

元 「福岡 Adobe XD Meeting」

Number of events 13

Members 281

Ended

2019/08/31(Sat)

15:00
19:00

Registration Period
2019/08/01(Thu) 13:00 〜
2019/08/31(Sat) 15:00

Location

Garraway F

福岡県福岡市中央区天神1丁目7−11 IMS B1F

Attendees(59)

TetsuyaKatsuge

TetsuyaKatsuge

【振替開催】Adobe XD ユーザーフェス 2019 (福岡) に参加を申し込みました!

Furuta_R

Furuta_R

【振替開催】Adobe XD ユーザーフェス 2019 (福岡)に参加を申し込みました!

Kentaro_Y

Kentaro_Y

【振替開催】Adobe XD ユーザーフェス 2019 (福岡)に参加を申し込みました!

shotaro_320

shotaro_320

【振替開催】Adobe XD ユーザーフェス 2019 (福岡) に参加を申し込みました!

AyakoShimizu

AyakoShimizu

【振替開催】Adobe XD ユーザーフェス 2019 (福岡)に参加を申し込みました!

miu0512

miu0512

【振替開催】Adobe XD ユーザーフェス 2019 (福岡) に参加を申し込みました!

アイジ

アイジ

「【振替開催】Adobe XD ユーザーフェス 2019 (福岡)」 に参加するよ!前回は日程が合わず諦めてたけどこれも運命だ!

urabe

urabe

【振替開催】Adobe XD ユーザーフェス 2019 (福岡)に参加を申し込みました!

viva_81

viva_81

【振替開催】Adobe XD ユーザーフェス 2019 (福岡) に参加を申し込みました!

winston9211

winston9211

【振替開催】Adobe XD ユーザーフェス 2019 (福岡)に参加を申し込みました!

Attendees (59)

Canceled (2)